英語教材選ぶのが難しい
英語辞書買う前に一言
英語を勉強する時には、英語の辞書が必ず必要ですよね。
しかし最近では、ネット上で無料で使える辞書がたくさんあるんですよ。
昔のように分厚い辞書をペラペラめくる必要もありません。
携帯やスマホなど、ネット環境さえあれば家でも外出先でもどこでも辞書で調べることができるんです。
英語の辞書を使って学ぶ
これなら英語を勉強する場所を選びませんし、何よりも無料というのがうれしいですよね。
使い方はとっても簡単です。
検索のところで知りたい単語を入力して、英和でも和英でも使えます。 検索のスピードが速く、最新の言葉にも対応しているのがいいですね。
また、語彙数も多くて、例文なども詳しく表示されます。
他にも、スペルチェックやジャンプ機能などもあるそうです。
おすすめ英語辞書
▶ベストセラー英会話辞書Oxford Picture Dictionary
英会話教室で使ってる英語教材
レビュー対象商品:
この本の内容は、Word by Wordとほとんど同じものです。本の体裁、
場面の並び順、収録語彙、等々。初めての人に両方を渡したら、どっちがどっちだったか分からなくなるほど似ています。敢えて言うと、こちらのほうが、場面毎の収録語数が少なめです。
しかしながら、イラストの描き方や配置等の工夫によって、こちらのほうがはるかに分かりやすくなっています。一つにページに、無理をして多数の単語を入れていないのが良いのかもしれません。
いずれにしても、絵本辞書の場合は、手にとって自分の目で見ないことには良さや悪さが分かりませんが、私の感じでは、類書中、最も分かりやすかったです。英語を習い立ての小中学生から、
留学を目指す高校生・大学生まで、幅広く使えることでしょう。
レビュー対象商品:
英語は決して得意ではありません。
しかし仕事で英文を使うことになり辞書を探していました。
本屋の英和辞書をいろいろ試したところ、 これが一番しっくりきました。
仕事柄、机の上で開いておけるものがよかった。 2色で見やすい。
類義単語や用法の説明がわかりやすかった。 以上が理由です。
あと、表紙裏は個人的に発音記号や辞書で使われている記号一覧 というものが良かったのでぴったりでした。
読むのが楽しい辞書です。